どうも、ゆーきです。
えー…今回はなかなかディープなネタです!鼻毛処理についてですw
みなさん、普段鼻毛の処理ってどうしてます??
いや、そもそもそんな伸びてこねーだろ!とくに何もしてないよ!って人はいいんです。平和に生きてくださいw
今回私は、「クレオパトラの一撃」いうなんとも痛そうな名前の鼻毛脱毛ワックスを使ってみた結果、最高じゃねーか!ってなったのでレビューします!
鼻毛の処理は「鼻毛カッター」や「眉毛切る用のはさみ」を使っていた
私は今まで「鼻毛カッター」や「眉毛切る用のはさみ」を使って鼻毛の処理をしてきました。
こういうのですね。
頻度としては2週間~1ヶ月に1回程度ですかね。
決して多くない頻度なのでこれでもいいっちゃいいんですけど、「キレイにちゃんと処理しよう」と思うと鼻毛カッターやはさみだと限界を感じるんですね。
というのも、鼻の出口?入り口?付近の鼻毛を「ちゃんと」切っても、どうしても黒いポツみたいに残っちゃうんですよね。
これはもうはさみの限界なので、仕方ない話なんですけど…。
これをどうにかしようとした場合、どうしても抜く意外に方法はないわけですよ!!
鼻毛を切りすぎるとくしゃみが止まらない

鼻毛の切りすぎには注意ですよ!
そもそも鼻毛はホコリが入らないようにするためのフィルターみたいなものですからね。ある程度はないといけないものなんです。
そんなのは百も承知なんですけど、はさみで切っていくうちに気付いたら結構奥の方まで切っちゃってるみたいで…
鼻がスース―するのを感じるのと同時にくしゃみが止まらなくなるのであった…
カッター・はさみで切ると鼻血が出やすい
もともと私、鼻の中が弱いみたいで鼻血が出やすいんですけど、鼻毛をカットしたあとはそれが顕著に現れてたんですねw
どうも、カットしてチクチクになっている鼻毛が鼻腔内を傷つけてるみたいで…
鼻つまんだだけで鼻血出ますからねw
鼻毛ワックス脱毛をしてみよう!ってなった
カッター・はさみで切るのには限界があるし、切った後の副作用がなかなか厄介だと気付いた私は、鼻毛を抜くことを考えました。
ということで、はじめはピンセットで一本一本「ブチッ!!!」ってブッコ抜いてたんですけど、こりゃあ痛たいのなんのって!!
涙目になりながら抜いてましたよ、ええ←
一本一本抜くのは苦行だし、なんとかまとめてできるものはないのかねぇ…
そこに颯爽と現れたのが「鼻毛ワックス」!!
- 鼻毛を根こそぎ引っこ抜ける
- 痛みは一瞬(ピンセットで一本一本よりはましかな?と思った)
もしかして、私の苦労を一気に解消してくれるような最強のアイテムなんじゃねーか?これは!?
鼻毛ワックスで有名な「GOSSO(ゴッソ)」
いや、そもそも鼻毛ワックスで有名…ってもうすでに何言ってんだかわからないかもしれませんが、鼻毛ワックス=GOSSOってぐらいネットではこっちがよく出てきます。
確かにアマゾンでの評価も高いです!
…でも鼻毛抜くのに2,300円(1回230円)て…
いや、そりゃそれなりの値段するのにはわけがあると思うんですよ?ワックスの質がめっちゃいいとかすんごい抜けるとか!でも鼻毛脱毛初心者の私からしたらちょっとハードルが高かった!
まずはお試しでやってみたかったので!
ちなみにGOSSOには3回分というお試し版がありますが、コスパはよくありません…
クレオパトラの一撃がコスパ最強だった!!
で、他にいいものはないか?と見つけて出てきたのが今回使用した「クレオパトラの一撃」。
まず名前を聞いて「あ、これダメなやつだ…(危険的な意味で)」って直感的に思ってしまったんですけど、とりあえず安いし買ってみるかと!
その値段なんと398円!!!
1回分の値段じゃないですよ?12回分です!!
いや、さすがに安すぎね?笑
安けりゃ安いで文句言うしなんなのよ!
…でもさー、かたや2000円以上するわけじゃん?
GOSSO(ゴッソ)との違い
で、この値段の差はどこから出てくるのか?と。
わかったのはワックス剤の成分の違いですね。
具体的にどんな性分か?ってのは分からなかったんですけど、固まるスピードに差があることがわかりました。
GOSSOは鼻に入れてから1分ほどで固まります。一方、クレオパトラの一撃は、説明書きには「鼻に入れて2分」と書いてありありますが、実際に使用してみると2,3分置いただけではまだ軟らかいです…
私が使うときは5分以上は放置してます。
それと、クレオパトラの一撃は抜いた後、鼻にワックスが残るというレビューもありました。確かに残りますw
私はこれしか使ってないので「ワックスはそもそもこういうものか」と思ってたんですけど、どうも違うみたいですね。
…
むしろこれだけしか違いがわかりませんでしたね!!
- 早く固まる
- ワックスが鼻に残らない
という部分に重点を置く方は、GOSSOを使うことをおすすめします。
「クレオパトラの一撃」を実際に使ってみました
ということで実際に使ってみました!
ワックスをシリコンカップに入れてレンチン
この辺は説明書通りやれば問題なしです!
2,3分レンチンしてまだワックスのツブツブが残ってるようなら、そこから2、30秒追加する形で再びレンチンしましょう!
溶けたワックスを棒に付けて鼻にぶっ刺す!!
溶けたばかりのワックスはトロトロになっていて棒に絡みにくいので、かき混ぜながら少し冷ますぐらいがちょうどいいと思います。
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#424242″ bordercolor=”#424242″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
焦らない!!
[/st-mybox]
このときあらかじめ鼻にベビーオイルなどを塗っておくと鼻に優しいです。私はお構いなしにやってますがw
そして、本来は片側ずつやるものですが、私はめんどくさいのでいきなり両穴にブッコんでます←
5分間鼻呼吸ができなくなるということだけ覚えといてくださいw
※やる場合は自己責任でお願いします
5分以上放置
先ほども言いましたが、2分ではまだ固まりが甘いので私は5分以上は放置します。
勢いよく引っこ抜く
ついに来ました、このときが!!!
躊躇してひっぱりが弱いとかえって痛いだけなので、ここは渾身の力で引っこ抜きましょう!
これは片側ずつやりましょう。(両方突っ込んだ場合)
両方一緒に抜こうとしたら力が弱くて、結局両方痛いだけで終わったことがあるので…
引っこ抜いた後の現物はかなり【閲覧注意】なので自分で試してみて、「おぉ…こんなに…」ってなってくださいw
正直引きます。
私ではありませんが、レビュー動画載せときます。
こちらはGOSSOですが、ヒカキンが試してます。
痛みより衝撃がすごい
えー…はっきり言って痛いことは痛いですw
でもそれを上回る衝撃がきますwww
ボッ!!!!
って感じ。
多少鼻血が出るときがある
あの衝撃から考えると一生止まらないほどの鼻血が出てもおかしくない←ですが、出ても「多少」です。
調子いいと出ません!キリッ
結果:仕上がりツルンで最高!!
こんなにきれいに抜けるのかってくらいきれいになります。
この仕上がりは鼻毛カッターやはさみでは絶対に無理だわ…
くしゃみが止まらない、鼻血が出るということがなくなった
鼻毛カッターとかで処理してたときはあんなにも副作用が出ていたのに、ワックス脱毛してからは一切なくなりました!
これはありがてぇ…
ワックス脱毛で少なくとも鼻にダメージがあるとは思いますが、とくに炎症することもなくなんともないので最高ですね。(※人によると思う)
1ヶ月はツルリン!!
根こそぎブッコ抜いてるので、はさみなどでカットしたときよりも効果は持続します。
むしろ頻繁にやると鼻の中終わる可能性あるので、やりたくても1ヶ月は置くようにしましょうw
まとめ
鼻毛脱毛最高!
クレオパトラの一撃はコスパ最強!!
こんな方におすすめ
- しょっちゅう鼻毛カットするのがめんどうな方
- よりきれいに処理したい方
- 鼻毛カット後の鼻血が出る・くしゃみが止まらないなどの症状に悩まされている方