どうも、yuppyです。
今回は、ケラリア・ピグマエアの塊根部を肥大化させるためのオリジナル用土の配合について紹介します。
※結果が出ていない部分もあるので参考程度にみていただければ幸いです
ケラリア・ピグマエアの特徴と魅力について
ケラリアピグマエアは、多肉質で丸みを帯びた葉と小さいながら大木のようなでっぷりとした質感の幹が特徴的な冬型の塊根植物です。
その独特な特徴と鑑賞性の高さから非常に人気があります。
ケラリア・ピグマエアは2023年8月時点で、ワシントン条約附属書Ⅲに登録されています。
今のところ現地球の輸入については厳しい取り締まりはされていないようですが、今後入手が難しくなる、もしくは現地球は完全に手に入らなくなることが予想されます。
それだけ個体数が少なくなっている(乱獲されている)ということなので、入手できた際には大切に育てていきたいですね。
すでに完成された現地球はとても魅力的ですが、私は種からの実生株をおすすめします!
ケラリア・ピグマエアの実生は簡単で成長も早い
ケラリア・ピグマエアの種子は入手しやすく、フリマアプリやオークションサイトでたくさん出回っています。
5粒で1000〜2000円程度で手に入ると思います。
私の育てている株からもたくさん種が取れているので欲しい方いましたらお譲りしますよ。(時期によるのでストックがない場合もあり)
ケラリア・ピグマエアは発芽率もよく、私が以前購入した種子は12粒中11粒が発芽しました。その後、少し落ちましたがそれでも9株は残りました。
成長も早く、実生2年目で開花するほどです。
実生2年目のピグに花が🫢 pic.twitter.com/yplm8tisVN
— yuppy🌵 (@yuppy7367) July 27, 2023
ピグマエアの実生の方法は下記に詳しく載せているのでご興味あれば見てみてください。
ケラリア・ピグマエアの塊根部は地中に埋めると太る
ケラリア・ピグマエアの塊根部は地中に埋めておくと太るという特徴があります。
地上に出すと木の幹みたいですが、その特徴はもはや芋です。
現地球を埋めてさらに太らせるのはかなり時間がかかりそうですが、実生株を太らせるのは3年もあればできます!とすごい人が言っていました。
この投稿をInstagramで見る
私はまだ検証段階です
挿し木は太らない(太りにくい)
ちなみにですが、ケラリア・ピグマエアは挿し木でも増やすことができますが、挿し木は太りません!(正確には太るまでに非常に時間がかかるといったほうがいいかもしれませんが)
なので、塊根部を太らせたい場合は、実生株から挑戦しましょう!
ケラリア・ピグマエアの塊根部を肥大化させるオリジナル用土紹介
前項でも述べましたが、私はまだ検証段階なので本当に効果があるかどうかは不完全な部分があることをご了承ください。
上記インスタ投稿のすごい人を参考に、自分なりに汲み取って作ったオリジナル用土になります。
ピグマエア用用土作製!
・赤玉土6
・パーライト2
・燻炭1
・腐葉土1
元肥にカリ単体
塊根部を肥らせるための配合にしてみました。
答え合わせは1年後かな🤔 pic.twitter.com/EPh0e4CLvH— yuppy🌵 (@yuppy7367) August 16, 2023
コンセプトは「塊根部の太る余裕を作る用土」です。
塊根植物の用土の基本は「水はけの良い辛めの用土」ですが、これはその逆です。
赤玉土をメインにしています。
赤玉土はホームセンターで売っている安い崩れやすい用土をあえて使っています。硬質赤玉土を使わないのがポイントです。
そこにパーライトをプラス。パーライトは土壌改善と物理的な軽さ、潰れやすさというところで選定しています。
燻炭も土壌改善ですね。気持ち程度で入れていますが、脱臭効果や保水性といった部分に期待しています。
最後に腐葉土!
これは正直自分でもやり過ぎたかも・・・と思っていますが、あったので入れました←
環境によっては保水性が良くなり過ぎ(水はけが悪く)て根腐れ等に繋がる可能性もあるので、ピグマエアを初めて育てる人に腐葉土はおすすめしません!
私の経験上、自分の環境と水やり頻度なら入れても問題ないという判断で入れています。
最短で最大限の塊根肥大を目指した結果です。
そして、元肥でカリウム単体を入れました。肥料三要素(N/P/K)のK(カリウム)です。
カリウムは根の生長に必要な栄養素とされています。
イモ類はカリウムを多く含む用土で育てると芋が肥大化します。(色々端折ってますがここではざっくり言っています)
ケラリア・ピグマエアの塊根部もイモ類の根と同様にカリウムで肥大化させます。
たぶんパキプスの幹はこの理論とは違うんだよね。
根はカリウムで肥大化させることはできると思うけど、幹はバランスよくなのかな?液肥(ハイポ)ジャバジャバあげて太るから。
・・・ということでピグマエア用の用土完成!
あとは適宜液肥あげたり活力剤あげたりしてブーストかけようかなってところです。
ケラリア・ピグマエアの塊根部を肥大化させるには鉢も重要だったり・・・
すごい人が言ってましたが、鉢も柔らかいビニールポットを使っていました。
これも塊根部を肥大化させるための工夫ですが、どんなに用土が柔らかくても鉢が硬ければ塊根が広がるスペースがないってことです。
鉢が変形するほど塊根が大きくなってくれたら嬉しいですよね。
これで塊根部肥大化計画の下準備は完了!
あとは深く埋めてひたすら時が経つのを待つだけ!
2,3年埋めたままで放置です😇
忘れたころに掘り起こして歓喜する未来が見えますぞ!!
ちなみに違う話ですが、パキプスの根はプレステラを変形させるほど生長しました^^;
鉢の変形すごいな😂
破裂しそう pic.twitter.com/Tc64R2NeJQ— yuppy🌵 (@yuppy7367) August 19, 2023
まとめ
- ケラリア・ピグマエアの塊根部は埋めると太る
- 挿し木は太らない
- 用土は柔らかいものを
- 鉢も柔らかいものを
- 太るのを祈って2,3年放置!!
現地球の荒々しく完成された姿は魅力的ですが、種から育てた実生株がでっぷり太った姿はそれはそれはたまらないことでしょう。