発根管理

【発根管理22〜44日目】ベアルートパキプス(5代目)枝を形成するもカルス止まり。停滞期かそれとも…

どうも、yuppy です。

発根管理中のベアルートパキプス(5代目)についてです。

前回、カルス形成まで確認できました。

【発根管理8~21日目】5代目ベアルートパキプスにカルスが形成!発根秒読みか!?

そこから、カルスの成長→枝形成と順調に来ました。

ですがそこからは、カルスの成長が止まったのと同時にカルスが茶色く変色しました。

ということで今回は、発根管理22〜44日目の様子と、今後のアプローチについて綴っていきます。

これまでのパキプスの様子

発根管理1日目で芽吹き

2022年10月24日

とんでもなく鮮度のいいパキプスで、肌色は緑、サイズの割にずっしりした重さ、枝先まで生きている、という状態で迎えました。

そこから水耕で管理を始め、なんと1日目にして芽吹きを確認します。

【1日で芽吹き!?】ベアルートパキプス(5代目)の発根管理【1週間の変化】

3週間でカルス形成

そこからは、停滞することなくあれよあれよと葉が展開していき、3週間でカルス形成も確認できました。

ここまで怖いくらい非常に順調に来ていました。

【発根管理8~21日目】5代目ベアルートパキプスにカルスが形成!発根秒読みか!?

発根管理26日目 カルス成長

発根管理26日目のカルス
発根管理21日目のカルス

5日間でかなり成長しました。

発根管理33日目 枝形成

発根管理33日目にしてついに枝が出ました!

昨日までなかったはずなので1日でこれだけ成長したんだと思います。

発根管理35日目 カルスが別のところからも出てきた

反対側からもカルスが出てきた
横の断面は変化なし

カルスが反対側からも出てきて根回りは調子良さそうです。

葉の方は枝も形成して順調そうに見えますが、色味が黄緑でどこか調子よくない色です。

葉も小さいですね。

発根管理44日目 停滞?カルスが茶色くなってきた

カルス形成停滞

9日前(発根管理35日目)のカルスの状態を見てもらうとわかると思いますが、9日経過した割には成長してないように見えます。

色も白から茶色になってきてしまいました。

なんかいやーな胸騒ぎがするのは気の所為でしょうか??

発根管理22〜44日目の総括

葉の展開が停滞中だが枝形成が始まる

ここまでが順調にいきすぎてたせいもあるのかもしれませんが、葉の展開が今までよりも遅くなったような気がしています。

葉の色も薄緑色をしていてどこか調子悪そうな様子です。

そもそも発根してないので調子が悪いのは間違いないですが、どこか活力がないような、最後の力を振り絞って展開してるんじゃないか?と思わせる状態です。

ただ、枝の形成が始まりました。

葉を出すよりも枝を出す方が体力を使うので、枝が出るのはいい傾向です。

それでも一昔前は、「枝形成=発根」みたいに言われていましたが、全然そんなことないですね。

発根間近だとは思いたいですが・・・

カルスは成長しつつも茶色に変色

そして根回りの様子ですが、21日目に形成したカルスはその後、モリモリと成長していきました。

ここまではよかったのですが、そこからはとくに変化が見られないまま、なんとなく茶色く変色してきました。

あんまりいい状態に思えません・・・

まさか腐ってないよね?

私が一番恐れているのが「腐り」です。

今までのパキプスは、基本的に腐りでダメにしてしまっている(最初からダメなのもありましたが)ので、非常に恐れています。

見たところ根回りや枝周りには腐りと思われる箇所は見られませんが、一番の心配は胴体の凹み&黒ずみです。

【ピンチ!】発根管理中のパキプスに黒ずみ+樹液+凹みが発生!原因と対処方法について

もしかしたらこいつが中で侵食してるのかも・・・

ただ、腐っていれば葉先が萎れるように黒く枯れていきます。

葉先が黒く枯れてきている様子

発根管理中芽吹きありオペルクリカリア・パキプスを腐らせて枯らしてしまった管理方法とは?

今のところそのような症状は見られないので、腐りではない!と言い聞かせてます(^^;

不自然に葉が枯れだしたら緊急手術できるように覚悟はしときます。

今後のアプローチ

ここまで水耕で管理してきました。

水換えの苦労はあるものの、根回りの確認がしやすく、管理しやすいと思っていました。

このまま発根までスムーズにいってくれれば言うことなし!だったのですが、このまま水耕で管理しても正直ジリ貧な気がしてるんですよね。

というのも、変化がないというか、根への刺激が足りないような、そんな感じです。

根は遮光したり、pHの変化で出やすくなると言われています。

この辺で一度変化が必要なのではないか?と思うわけです。

その反面、余計なことをして悪影響を与えてしまいかねないことも懸念しています。

そんなモヤモヤがある状況ですが、決めました!

ここで試しに土耕+腰水管理に切り替えます!

この選択が吉と出るか凶と出るか・・・

いや、このパキプスは土を欲してるんだ!絶対!

ということで、今後も乞うご期待!

【5代目パキプスの発根管理】カルス形成後、停滞したので土耕+腰水管理に切り替えましたどうも、yuppyです。 5代目パキプスの発根管理を始めて44日が経過しました。 https://yuuulog.com/p...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です